BLOG

美容のことカラダのこと。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 美容鍼
  4. 顔の印象に年齢を感じた時、ケアすべき場所

顔の印象に年齢を感じた時、ケアすべき場所

不意に撮られた写真を見て愕然とした・・・
そんなきっかけでお越しになる方もいますが
「キメ顔したはずなのに顔が決まらなくなってきた」
なんて方も結構いらっしゃいます。

女性と違ってお化粧でごまかせない分、
土台のケアを怠っているとおじさん化は進行するのみ。
ここで言う土台とは骨格を支える筋肉筋膜です。

顔の印象を老けさせている主な場所(ケアすべき場所)

咀嚼筋群

頸部の筋

頭部

首肩こり・噛みしめ・スマホ首・頭痛などはありませんか?
(自覚のあるなし問わず)

どれか一つでも心当たりがある場合、
遠くない未来に顔は男梅化していきます。

「ちょっとした不調」は我慢できないほどではないため放置しがちです。
が、あるとき急に雪だるま式に悪くなっていきます。

見た目の変化という身体からのサインを無視せず改善を試みましょう。

ラジュニアルエムの美容鍼では上記部位全て鍼でアプローチかけます。
筋肉の硬化、筋膜の緊張が強くなっている人は正直刺激が強く感じる場合もあります。
が、根本改善を目的とした美容鍼治療になるので2週間に1回の来店でも確実にお顔の印象は変わっていきますし刺激の感じ方も全く変わってきます。

また、美容鍼とはいえ最初に背骨の治療が入りますので全身治療+美容にも興味がある方におススメの内容となっています。

是非一度体験してください。

美容鍼というと
女性が主流なイメージがまだあると思います。
お顔を美しくするためのもの…という。
しかし、ラジュニアルエム的に言わせてもらえば
顔も筋肉の一つで、筋膜単位で考えれば全身繋がっています。
腕や脚、体幹の筋肉は気にして鍛えたりするのに顔は後回しになる方が多いのはとても残念に思っています。
(これは顔の筋肉筋膜という視点で言えば女性も同じぐらい後回しにしがちです。切ったり貼ったり入れたりする前に顔の筋肉筋膜を整えるべきと私は考えています。)

そこで、顔の印象に年齢を感じるようになったり(分かりやすく言えば見た目老化)した自負が生まれてしまうというのは一見ショックなように感じますが逆にラッキーだと思って欲しいのです。

顔の老化も身体からの不調前兆のサイン

例えば、踵から背中を通っておでこまで筋膜は繋がっているので姿勢が悪い、スマホ首など頭部前方位の人はおでこまで緊張が続いており頭はガチガチです。

ヘッドマッサージは近年の流行りですね。
しかし頭のマッサージ、その時は緩むので心地良さやリラックスを得ることができますがどれだけ継続できるかが難しいところになります。

また、逆も然りです。
背中のハリが強くて腰が痛くなったり肩がバンバンに張ってたまらないからマッサージに行ったとしても頭までガチガチだった場合、身体だけマッサージされても施術後の快適はそう長くは続かないことが多いです。

17年超、人の身体をみてきて短い時間で如何に全身に効果を出すか、持続力を高めていくか。
を模索してきた結果、今のメニュー構築に至りました。
(ちなみに、もっと短い時間で効果を出せるようになるよう常に洗練中です。)

どこに問題が起こっているのか
どこに派生しているのか
これを見極めることで
「その場凌ぎではない治療」
「根本改善を目的とした治療」になっていきます。

よくある顔面にたくさん鍼を刺す「映え美容鍼」
あれはパフォーマンスを求める人にはとても良いかと思います。
「おぉっ!」ってなります。
でも、根本から改善したい人にはお勧めしません。
映えでやる美容鍼は表情筋と言われる皮筋に刺し筋膜に刺激を与えるものが主流です。
リフトアップや美容成分の浸透など期待できる効果もありますがそれだけだと惜しいのです。

最初に書いたように顔の悩みは咀嚼筋群や頸部、頭部が大きく影響しています。
この筋肉筋膜をゆるめずして本当の意味でのリフトアップや小顔は期待できないのです。

ラジュニアルエムの美容鍼では咀嚼筋群・頸部・頭部に鍼を刺して電気を流します。
低周波治療器を用いて周波数を調整しながら鎮痛、筋肉筋膜や腱、靭帯の弛緩をしていきます。
一緒に肩甲骨も動かしていき肩関節の可動性を上げたり肩こり解消もします。

首肩こりがある

頭痛することもある

食いしばり歯ぎしりなど噛みしめが強い傾向にある

顔がたるんできた

目元の印象が重たくなってきた

顔が四角くなってきた(男梅化)

視力が落ちてきた、眼精疲労がひどい

枕の高さが合わない

眠りの質が悪い、眠りが浅いなど

ご来店お待ちしております。

どれか一つでも当てはまる方は一度ラジュニアルエムの美容鍼を受けてみてください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事